令和7年度 小石原焼窯元展
主催:小石原焼陶器協同組合
3民陶として350年近い歴史を持つ小石原焼は、刷毛目、櫛目、指描(ゆびがき)、流し掛け、打掛けなどの伝統の技をはじめ、飛鉋(とびかんな)で美しく、使いやすい食器、花器などを作陶しています。近年は色合い、作風、ともに斬新かつ、モダンな風合いの食器類を手掛ける窯元もあります。ライフスタイルに合った和モダンの小石原焼で、あなたの食と暮らしを彩ってみませんか。本企画展では小石原焼陶器協同組合に加盟する8軒の窯元が多彩な作品を展示します。ぜひお越しください。(約400点展示)