アクロス・文化学び塾
ドラッカー博士が愛した日本の水墨画
※このイベントは終了しました。
ドラッカー博士を魅了した室町時代の水墨画とは?!
「マネジメントの父」として知られるアメリカの経営学者ピーター・F・ドラッカーが、日本美術の愛好家だったことはあまり知られていません。ドラッカーと日本美術との最初の出合いは1934年、ロンドンの銀行員時代だったころ。偶然入った展覧会で日本美術に感銘を受け愛好家になりました。この講座では、ドラッカー博士が愛してやまなかった日本の水墨画の魅力と彼の思想についてご紹介します。
◆展覧会◆
ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美
会場:山口県立美術館
10月30日(金)~12月6日(日)
山口県立美術館HPはこちら
◆展覧会◆
ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美
会場:山口県立美術館
10月30日(金)~12月6日(日)
山口県立美術館HPはこちら