メールマガジン バックナンバー - アクロス福岡
Language 検索
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Twitter

メールマガジン

メールマガジン バックナンバー

2013年11月01日配信アクロス福岡 メールマガジン Vol.115

■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□  アクロス福岡 メールマガジン Vol.115 http://www.acros.or.jp/   
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 【2013/11/1】

┏━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】2013青少年のための一万人コンサート ~子どものための指定席~
【2】アクロス・アフタヌーンコンサートvol.11
    第8回浜松国際ピアノコンクール優勝者リサイタル
【3】東京フィルハーモニー交響楽団「トリスタンとイゾルデ」
【4】ジャン=マルク・ルイサダ ピアノリサイタル
【5】11月のアクロス・レインボーコンサート
【6】「アクロス・文化学び塾」11月-12月講座受講受付中!
【7】11月の匠ギャラリー体験コーナー♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11月のアクロス福岡おすすめイベントはこちら♪

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃2013青少年のための一万人コンサート ~子どものための指定席~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年11月10日(日)15:00開演

おなじみ指揮者の岩村 力さんによる子どもも大人も楽しめるレクチャー付き
コンサートで、シンフォニーホールに響く九響サウンドを満喫♪前半はイギリ
ス・アメリカの近代の作曲家による20世紀のクラシックを、後半はロマン派
の大作曲家チャイコフスキーに着目。時代による音楽の違いを肌で感じてみま
せんか?

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_event/sponsor_detail.php?event_id=5268

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃アクロス・アフタヌーンコンサートvol.11
┃   第8回浜松国際ピアノコンクール優勝者リサイタル
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《アクロス・ピアノセレクション2013》
2013年11月18日(月)14:00開演

今回は、世界屈指の浜松国際ピアノコンクールの覇者で、今後の活躍が期待さ
れる注目の若手ピアニスト、イリヤ・ラシュコフスキーが九州初登場!繊細か
つダイナミックな演奏をお楽しみください。

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_event/sponsor_detail.php?event_id=5269

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃東京フィルハーモニー交響楽団「トリスタンとイゾルデ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《福岡・音楽の秋フェスティバル2013》
《チョン・ミョンフン プロジェクトinアクロス福岡2013》
2013年11月20日(水)17:00開演

ワーグナー生誕200年記念に、めったにシンフォニーホールでお聴きいただけ
る機会がない大作オペラ(演奏会形式)を、チョン・ミョンフン入魂のタクト
と世界最高峰の実力派キャストでお贈りします。この秋ぜひご堪能ください!

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/festival_2013_autumn/orchestra-opera.html#03

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃ジャン=マルク・ルイサダ ピアノリサイタル
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《福岡・音楽の秋フェスティバル2013》
《アクロス・ピアノセレクション2013》
2013年11月25日(月)19:00開演

巨匠ルイサダが新たな息吹をふきこむシューベルト最晩年の最後のソナタと、
深化し続け別次元の扉をひらくショパンの14のワルツ集。冴えわたるルイサダ
・ワールドをたっぷりとお楽しみください。

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/festival_2013_autumn/recital.html#02

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃11月のアクロス・レインボーコンサート
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクロス福岡が県内の市町村と共に開催する無料のミニコンサート♪
最寄りの会場でぜひ生演奏の魅力を体感してください!

◆inよしとみ No.1
2013年11月2日(土)13:30開演 場所:吉富フォーユー会館

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_news/news.php?news_id=1019&bklst=1

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6┃「アクロス・文化学び塾」11月-12月講座受講受付中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事前レクチャー講座を聞けば催し物が100倍楽しめること間違いなし♪
先着70名様ですので、お早めにお申し込みください!

◆江戸時代の日朝交流と対馬藩
11月16日(土)14:00~15:30 受講料500円(当日払い)
講師:岡本健一郎(長崎歴史文化博物館 研究員)
対馬藩の記録である宗家文書は、国内外に12万点が伝来する日本有数の大名家
資料郡です。長崎・江戸・朝鮮釜山を股にかけ、外交・藩政・幕府など東アジ
ア世界への窓口として活躍した宗家の迫力と魅力に迫ります!

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_culture/r_event_detail.php?event_id=5796

◆豊前の名門宇都宮氏400年の歴史
12月7日(土)14:00~15:30 受講料500円(当日払い)
講師:則松弘明(豊前宇都宮氏研究者)
来年NHK大河ドラマで放映される黒田官兵衛。その最大の宿敵、豊前宇都宮氏
にスポットを当てて解説します。鎌倉時代より約400年間豊前国を治めた宇都
宮氏の栄枯盛衰の歴史とは!?

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_culture/r_event_detail.php?event_id=5865

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7┃11月の匠ギャラリー体験コーナー♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ロクロによる制作体験/2,100円
2013年11月11日(月)~11月17日(日)
10:00~18:00(初日12:00~最終日16:00まで)
※作品は焼成後、着払いにてご自宅にお送りします。

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_culture/r_event_detail.php?event_id=5919

◆ロクロによる制作体験/1,000円
2013年11月18日(月)~11月24日(日)13:00~15:00
※作品は焼成後、着払いにてご自宅にお送りします。

詳細はこちら
http://www.acros.or.jp/r_culture/r_event_detail.php?event_id=5920


その他の公演情報はこちら
http://www.acros.or.jp/r_event/

アクロス福岡公式facebookはこちら
http://www.facebook.com/profile.php?id=161116120570939

アクロス福岡主催公演のチケットが24時間購入可能な「インターネット購入」
はこちら
http://www.e-tix.jp/acros/acros.html

メールアドレスの変更・メールマガジンの登録解除はこちら
https://www.acros.or.jp/mail_magazine/

WEBアートリエでアートイベントをみつけよう!
http://artlier.jp/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
┃●┃アクロス福岡 メールマガジン Vol.115
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○発行:公益財団法人アクロス福岡
┃    〒810-0001 
┃    福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
┃    URL:http://www.acros.or.jp/
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃今後も楽しく実のある情報発信に努めてまいりたいと存じますので、
┃お気づきの点がございましたらご意見をお寄せください。
┃配信についてのお問い合わせ:acrosmail@acros.or.jp
┗□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 ACROS Fukuoka All rights reserved.
※掲載記事の無断使用・転載を禁じます。お知り合いへの転送は大歓迎です。